※この記事は現役のホットヨガインストラクターが「五反田近辺のおすすめのホットヨガスタジオ」をご紹介します。
目次
ホットヨガに通う目的と五反田の周辺のスタジオ
ホットヨガに通う女性の目的
ホットヨガに通うビジネスマンの目的
このようにホットヨガが一大ブームとなってます。
でも、五反田の周辺を歩くとホットヨガのスタジオがたくさんあります。
最近では究極の「美BODY」を誇る上戸彩さんや、元モーニング娘の保田圭さん、元AKB48の前田敦子さん、女優の米倉涼子さんなの多くのモデルさんがホットヨガを習っていることで話題になっています。
ホットヨガの驚くような7つの効果
- インナーマッスルが鍛えられてゴツゴツした筋肉ではなくしなやかな筋肉がつく
- 基礎代謝が上がることで脂肪が付きにくい太りにくい体になるダイエット効果
- 毛穴の開閉力が増加して毛穴がキュッと引き締まってきめ細やかなスベスベ美肌になる
- たくさんの汗をかくことで体の不純物が出ていくデトックス効果
- 体を大きく動かすので腸の働きが活発になり便秘解消
- 静かな空間で一定のリズムでゆっくりと体を動かすので集中力が付く
- 暖かい部屋でゆっくりと体を伸ばすので肩こりも改善してストレスも軽減する
などのホットヨガの効果から、『ホットヨガをやってみたい!』という女性が激増しています。
でもいざ「五反田周辺でホットヨガを始めたい♪」と思っても、五反田近辺のヨガ教室は、最大手のLAVAやカルドなどから個人のスタジオまでたくさんあるので、
料金はどうなってるの?
自分に合うスタジオはどこなの?
など、自分に合った教室はどこなのか分かりづらいですよね。
そこで今回は、五反田でのホットヨガのスタジオ選びに迷っているあなたのために、五反田でおすすめのホットヨガスタジオを4店、厳選してご紹介いたします!
この記事をしっかり読めばきっとあなたに合ったホットヨガスタジオが見つかります。
ぜひ美ボディになるために楽しくホットヨガライフをスタートしてみてください♪
五反田でおすすめのホットヨガスタジオ 4選
ホットヨガスタジオLAVA五反田店
ホットヨガスタジオLAVA五反田店の詳細 | |
---|---|
![]() |
|
インストラクターの質が高い♪ 全国に380店舗以上あるから引越しても通える♪ 美尻、お腹引き締め、リンパフィフレッシュなど50以上のプログラムがあるので自分にあったレッスンを受けられる! 女性専用だから男性の視線を気にせずレッスンを受けられる♪ 80%以上が未経験からスタート! シャワー・パウダールームが完備されている! |
|
住所 | 東京都品川区西五反田1-11-8 大成ビル7F |
アクセス | 各線「五反田駅」西口より徒歩3分/「大崎広小路駅」より徒歩3分 |
営業時間 | 平日 8:30~21:00/ 土日祝 8:30~18:00 |
定休日 | 毎週金曜日 |
電話番号 | 0570-00-4515 |
公式サイト | http://yoga-lava.com |
insea(インシー)五反田店
insea(インシー)五反田店の詳細 | |
---|---|
![]() |
|
富士山溶岩浴環境維持装置という床下暖房のような機能を持ったスタジオ ホットヨガではヒーターや加湿器を使うのが一般的ですが、inseaは熱源の上に水を通し、その水を蒸発させる水蒸気によってスタジオ内を温めているのが特徴です。 男性も女性も通えます。 ただ、シャワールームはありませんので汗をかくホットヨガの場合は、帰りに電車を使う人は臭いが気になるかもしれません。 |
|
住所 | 東京都品川区東五反田5-25-19東京デザインセンター2階 |
アクセス | 各線「五反田駅」西口より徒歩3分 |
営業時間 | 月~金:7:45~23:30 / 土日7:45~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 03-6455-7183 |
公式サイト | http://gotanda.in-sea.jp/ |
ドゥミルネサンス五反田店
ドゥミルネサンス五反田店の詳細 | |
---|---|
![]() |
|
東京に7店舗かまえる一般的な常温のヨガスタジオ ゆったりとした動きで体をリフレッシュします。 男性も女性も通えます。 |
|
住所 | 東京都品川区東五反田1-14-14 北原ビル6F |
アクセス | 各線の五反田駅の東口より徒歩1分 |
営業時間 | 8:45~21:30 |
定休日 | 毎週金曜日 |
電話番号 | 03-5798-9800 |
公式サイト | https://www.demi-re.jp |
ヨガステ五反田店
ヨガステ五反田店の詳細 | |
---|---|
![]() |
|
東京に3店舗かまえる一般的な常温のヨガスタジオ シニア層や学生がヨガを気軽に始められる通いやすい価格設定が特徴です。 女性専用のスタジオですので男性の視線を気にする必要はありません。 ただ、鍵付きのロッカーやシャワー室はありませんので貴重品は自分で管理し汗をかいたら自宅で体をあらうしかできません。 |
|
住所 | 東京都品川区東五反田5-28-9 五反田第3花谷ビル2F |
アクセス | 各線の五反田駅より徒歩1分 |
営業時間 | 【月-金】10:00-20:30 【土日】10:00-18:00 |
定休日 | 第3金曜日 |
電話番号 | 03-6721-9559 |
公式サイト | https://yoga-sta.com |
五反田のホットヨガスタジオごとの料金比較
次に各ホットヨガスタジオごとの料金を比較してみました。
LAVA | insea | ドゥミルネサンス | ヨガステ | |
---|---|---|---|---|
ヨガの形態 | ホットヨガ | ホットヨガ | ふつうのヨガ | ふつうのヨガ |
入会時の費用 | 12000円 | 無料 | 5400円 | 8400円 |
通い放題 | 14300円 | 23000円 | 12400円 | 8900円 |
月8回 | – | 24480円 | 10800円 | – |
月4回 | 8611円 | 11232円 | 8964円 | – |
体験レッスン料金 | 1000円 | 1080円 | 300円 | 3000円 |
当日キャンセル料 | – | 3400円 | – | – |
※上記の価格は分かりやすく誤解のうまないよう全て税込み価格です。
入会時の費用だけを見ると、inseaは無料なので一見、お得な感じがしますが実際に通い出すとLAVAの方が月額で4,000~9,000円近くも安くなります。
また、inseaは当日キャンセル料もかかりますので、『ホットヨガに興味があってスタジオの雰囲気が良ければ通いたい』と考えるなら、結果的にLAVAの方が年間で48,000~108,000円も安くお得になります。
LAVAは、体験レッスンを受けたその日に申し込むと入会金&登録料の10000円が無料になるので、LAVAに申し込むなら直接申し込むのではなく、体験レッスンを受けてから申し込む方が圧倒的にお得です。
五反田にあるホットヨガは実質的に2店舗のみ
五反田にあるホットヨガは、LAVAとinsea(インシー)のみでした。
LAVAもinsea(インシー)もしっかりしたホットヨガスタジオですのでどちらを選んでも期待はずれということはないでしょう。
ただ、insea(インシー)の五反田スタジオにはシャワールームはありませんので汗をかくホットヨガの場合は、帰りに電車を使う人は臭いが気になるかもしれません。
その店、LAVAはシャワールームが完備されていますので、仕事帰りに立ち寄っても汗を流して帰れますので、臭いなどは気になりません。
またLAVAは体験してその日に当日入会すれば入会金などの入会時の初期費用がゼロ円になります。
だから、入会を考えているならいきなり入会せず、あえて体験レッスンを受けてから入会するのがお得にLAVAを利用するコツです。
ホットヨガを始めたいけど不安、そんな方こそ体験レッスンがおすすめ!
いかがでしたでしょうか?
五反田にあるおすすめのホットヨガスタジオを7店ご紹介しましたが、同じホットヨガでもスタジオごとに行っているレッスン内容もバラバラです。
- 女性専用のスタジオかどうか
- インストラクターのレベルは高いか
- 駅からの距離は近いくて通いやすいか?
- 価格は手ごろか?
- 手ぶらで行けるかどうか?
- 体の部位に合わせたプログラムがあるか?
- 全国で均一のプログラムを受けられるか?
など様々な違いがあることが分かって頂いたと思います。
だから自分に合うホットヨガは自分で体験するのがベストです。
そんな悩みを持って、スタジオに足を運ぶ勇気を持てない人もたくさんいます。
でも、思い出してください。
習い事なんてみんな期待と不安が入り混じった気持ちで始めてるはずです。
でも、興味を持ったときは、頭の中でモンモンと悩むなんて時間の無駄です。
まずは一度、体験しないと何もわかりませんから。
だからお近くのホットヨガスタジオを体験してみましょう。
ホットヨガインストラクターとして1番おすすめできるスタジオはやっぱり『LAVA(ラバ)』です。
ホットヨガならLAVA(ラバ)をおすすめできる7つの理由
- インストラクターになるのに厳しい試験がある
- 1つ1つのプログラムに対しても厳しい試験がある
- 全国で均一な質の高いレッスンを受講できる
- スタジオがとても清潔
- 女性専用のスタジオが多い
- どのスタジオも駅から徒歩3分の位置なので移動に時間がかからない
- 手ぶらで通えるので仕事後でも荷物がかさばらない
ホットヨガに通う目的はダイエットのためであったり、ストレス解消だったり、肩こりの解消のためであったり、人それぞれですが、インストラクターとして受講されている方の顔を見ていると目的を持ちながらも楽しそうにホットヨガに通っています。
LAVAはレッスン中は私語厳禁なのでレッスンに集中し、終わったらみんな和気あいあいと打ち解けて仲良くなっています。
女性が多いスタジオなどによくある派閥や変なグループなどはありません。
今回、おすすめしたホットヨガの『LAVA(ラバ)』は、体験レッスンを1,000円で受けられます。
荷物は動きやすい服装とタオル、1リットルのお水以外だけです。
LAVAは80%以上の人が未経験でスタートしています。
だから続けられるかどうかを悩むんじゃなくて、楽しいかどうか、スッキリするかどうかを体験してみてから判断してみてください。
その上で、自分に合っていれば続ければ良いですし、合わなければ体験だけ受けて他のヨガスタジをを探せばよいだけです。